PFANNER NEWS 新着情報

【訪問レポート】PFANNER®オーストリア本社(中編)

前回に引き続き、オーストリア本社への訪問レポートをお届けいたします。
今回は、【2階事務所&ヘルメット倉庫】編です。
 

PFANNER®オーストリア本社

入口左手が店舗、真っ直ぐに進むと2階へ続く階段があります。
階段から先は事務所エリア。
まず見えてきたのがこちらのオブジェ。

2階の事務所へ

階段を上がり扉を開けると、まず目に飛び込んできたのは、アントン社長と奥様のチェーンソーアート!

事務所への来訪者を優しく出迎えるこのチェーンソーアートは、実はお馴染みの木霊さん制作によるもの。
社長ご夫妻の特徴がそっくりに表現されてます。

木霊さんは今回の35周年記念のお祝いとしても、ファナーオーストリア本社宛にチェーンソーアートをプレゼントされているので、そちらも近々ご紹介させていただきますね。
 

事務所の展示品

事務所の廊下には、来訪者を楽しませるさまざまな展示品が並んでいました。

 

 

 

オーストリアをイメージしたデザインのPROTOS®ヘルメットもありました。
サブカラーのステッカー部分だけをオリジナルデザインにするシンプルなスタイルや、側面に「# AUSTRIA」のように名前を入れるデザインも素敵でした。


 

倉庫の見学

事務所の見学後は、PROTOS®ヘルメットや防護服などを収納する倉庫へ。
入口では、前日の「創立35周年記念行事」でも見かけた大きなWiffくんが出迎えてくれました。

倉庫内の在庫の様子は一部のみご紹介。
社外秘のため、写真は限られたもののみでのご紹介となります。

 

 

 

本社担当者の案内のもと、PROTOS®ヘルメットの製造工程も見学。
ヘルメットは、全て手作業での組み立て。
目の前でリアルタイムで組み立てられていくヘルメット。
一枚一枚丁寧に貼られていくステッカー。
プロフェッショナルな手さばきを繰り広げてゆくスタッフに、一同感動が止まりません。

実際の倉庫を間近で見ることで、多くの学びと刺激がありました。
 

次回予告

次回のブログでは、PFANNER®オーストリア本社で開催された一般のお客様向けのイベントの様子をご紹介いたします。
楽しみにお待ちください!

RELATION 同じカテゴリの記事

キーワードで探す

ONLINE SHOP オンラインショップ