先日の「創立35周年記念行事」翌日、私たちはオーストリア本社に訪問しました。
当日は快晴!絶好の見学日和でした。
本社の様子は、3回に分けてご紹介いたします。
今回は、【1階の店舗スペース】編です。
PFANNER®オーストリア本社
到着してすぐに目についたのは、PFANNER®の看板と、本社全景。
建物の周りには、ブランドデザインをまとった車両がずらりと並び、思わずワクワクしてしまいます。
建物に入ってすぐ、右手にはモデル展示、左手には店舗スペースへの入口がありました。
1階の店舗スペースへ
まずは来客対応や会計などを行うスペース。
広々としていて、お客様とのやりとりを大切にする工夫が感じられます。
その近くには、PFANNER®マスコットのWiffくん&35thデザインのオリジナルデザインヘルメットが展示されていました。
新作バックパックもチェック!
従来の「Zipp2Zipp® エアストリーム バックパック」と並べて、新作のバックパックが展示されていたので、早速チェックしてきました。
新作は一回り大きく、外側にヘルメットを収納できる仕様。
開口部も広いため、たっぷりと荷物を入れられるのが特徴です。
弊社代表が実際に背負ってみると、その大きさが一目瞭然!
日本でも正式販売がスタートしましたら、改めてご紹介しますので、楽しみにお待ちください。
ヘルメットやウェアなど多彩なディスプレイ
それでは、店舗内の写真をどんどんご紹介していきます。
PROTOS®ヘルメットとデザインバイザー、ウェアなど、工夫が凝らされたディスプレイに感動して言葉が出てきません。
ヘルメットの各パーツも分解して展示してあり、それぞれのパーツを手に取って確認できるようになっています。
今後、日本での展示会の参考にもなりそうです。
こんなオシャレな帽子も展示してありました。
弊社代表といつもモデルをやってくれるスタッフが実際に被ってみました。
2人ともとっても似合ってます。
こんな大きなPFANNER®マスコットのWiffくんぬいぐるみも!
どれだけ大きいかというと…
スタッフが抱っこするとこんな感じになりました。もふもふで可愛かったです。
次回予告
今回は1階の店舗スペースをご紹介しました。
次回は2階の事務所をちらっと・・・また、ヘルメットが収納された倉庫をお見せできる範囲でご紹介します。お楽しみに!